自治会事業の最近のブログ記事

11月11日(土)に今年度も清掃活動をしてまいりました。

今年度は震災で駅前地下道が一時通行止めとなり

清掃場所が変更になるか・・・という所でしたが

今年も無事、駅前地下道が通行可能となり清掃する事が出来ました。

 

sisou2012.jpgそして、ホームフェスも近づいてまいりました。

今年は12月10日(土)17時30分からとなります。

ビーフシチューや茶席などを準備しています。

お越しをお待ちしています。

 

 

8月5日(金)に花火を観る会を開催しました。

3月11日におきた大震災の為、中止になるのではという不安もありましたが

3年前の地震と違い今年は中止になることもなく花火が上がりました。

これからの復興も今年の花火のように勢いよくどんどん上がって行って欲しいですね

その他にも後期講座が10月から開始します、ただ今受講生募集中ですので

どんどん申し込んでもらいたいと思います。

  hanabi2.jpg

11月6日(土)に清掃活動ならびに芋の子会を開催しました

掃除場所は平成16年から開始して8年目の一ノ関駅前地下道です。

今年は何と中国語講師の友人で交流のため日本に研修に来ている中国人4名も

お手伝いに来ていただき参加者は29名となりました、ありがとうございます。

今年は参加者が多いのでいつも以上にきれいにしてまいりました。

 

掃除22.jpg 

 

7月2日にボウリング大会を開催しました。

いやー、ストライク取らなくてもスコアは良い人は良いんですねw

個人の優勝者は、ほとんどスペアのみで2ゲームとも160以上!

事務局のスコアは、まぁーなんというか、ねぇーw

今年度の自治会事業はこのボウリングからスタートです。

次回は夏祭り初日の8月6日、一等地で観える「花火を観る会」です。

  ボウリング.jpg

新年度が始まりました。

今年度もよろしくお願いします。

そして、ただいま22年度前期講座を募集中です。

今回は新たに手話講座を開講してみました。

聴覚障がいの方と意思疎通をはかるための手話を学んでみませんか。

H21年度、最後の自治会事業「講師と受講生懇談会」を

3月12日開催しました。

講師受講生.jpg

今年度1年間ご指導いただいた講師に感謝しながら、講座・クラブとは違った雰囲気で講師と交流を図ることができました。

今年度も後少しですが、ホーム・自治会事業共々ご協力ありがとうございました。

来年度の講座は5月上旬から順次開講予定です。

申し込みは4月から始めます、よろしくお願いしますねw

12月5日(土)にホームフェスティバルを開催しました。

今年は、急遽参加できなくなってしまったクラブもあり

去年より、演目はちょっと少なくなってしまいましたが

参加人数は190人以上と去年以上でした。

今回のオープニングイベントはヨサコイKIDS

夢限大の子供たちによる演舞でスタート

フェス(3).jpg

今回はお茶っこカフェも新たに開いてみましたが、こちらも盛況でしたよ

フェス.jpg  

募金額はこのリスも頑張り(中の人は暑かったでしょう)

フェス (2).jpg

バザーの売上と合わせて46,836円となりました

後日、自治会役員と寄付してきたいと思います。

ホームの一大イベント「ホームチャリティフェスティバル」の時期になってまいりました。

5日(土)に17:30からの開始です。

12演目に茶道の体験、今回はお茶っこカフェも新たに開催します。

今回も盛りだくさんで開催します、こうご期待。

10月10日(土)の午後に毎年恒例の清掃活動を行いました。

今年は3連休の初日とあって参加者がちょっと少なく14名でしたが

駅前地下道を掃除してきました。

蛍光灯を拭いて、床掃除と人数が少なくとも

ペッカペッカにしてきましたよー。

 8月7日(金)の午後7時から花火を観る会を開催しました

今回は去年とは逆で、一関の花火は川崎の花火が中止となり、

磐井川川開き花火大会のみでした。

当日は小雨が降ったりで準備の買い出しをしながらヒヤヒヤしましたが

なんとか開催されました。

 当初は子供を入れて120人位の参加予定でしたが、

あれよあれよと大人だけで170人以上

子供の人数を数えていなかったので全体で200人以上は確実に来ましたね。

170人前準備していた料理が8時前にはほとんど無くなるほどの盛況でした。